こんばんは。
店主のしんごです。
昨夜は雪が積もるなか、寺崎コーヒーの亮さんとお話しをしました。
実は目的があって、先日アップしたフルウントのZINE(ジン)・フリーペーパーの第1号に亮さんとの対談を掲載したいと思ってお願いしました。
亮さんは、フルウントができた時にすでに有名なお店で今現在も私達のずっと先にいる存在です。
そんな彼が、甲府の街をどう感じているのだろうか?コーヒースタンドを通して見える街はどんなものだろうか?とずっと聞いてみたくてお願いしました。
スタッフのかおりちゃんに、
夜に向けて朝からウキウキと夜ごはんの準備をしているの姿を、笑われてしまいましたがそのくらい楽しみな夜でした。
結果、軽く4時間オーバーの対談に…
おもしろすぎましたが、どうやってまとめてよいか…(笑)
亮さんの物腰の柔らかさとは対照的に、信念や情熱の大きさを感じました。
また、優しさだけではなくシビアさも持っていて、こう言ったところが寺崎コーヒーの突き抜けた感じに繋がっているのかなと思いました。
共感できる点や、自分とは違いこう感じるんだと思う点などありましたが、掲載するのは主に「マチ」に関する内容にしたいと思います。
投稿がすでに長めの投稿になってしまいましたが、フルウントのジン。
もう1人スペシャルな方がいます。
こちらの方も今週末くらいにはご紹介したいと思います。
いつ発刊かも、まだ未定ですが急いでいきたいと思います。
よろしくお願い致します。
![](https://static.wixstatic.com/media/7b25e3_50e58c1cf60144da986e00cbc1f21ac1~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_1226,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/7b25e3_50e58c1cf60144da986e00cbc1f21ac1~mv2.jpg)
Comments