今後、ホームページも訂正していこうと思いますがアレルギー対応についての内容と当店の考え方を書いておこうと思います。
というのも…
・先月は、法人や団体様の注文が多かったのですが食事の制限についての問い合わせが非常に多くあり、こちらのHPの情報量が少なく担当者の方には色々とお手数をおかけしてしまったこと
・今月に入り、個人のお客様からオードブルなどみんなが集まってお食事されることが増えたせいかお問合せや確認が増えて来たこと
上記2点があったので、もう少しできることとできないことを明確にして、お気軽に問い合わせてもらえるようにしたいなぁと思ってます。
フルウントではできる限り対応をするようにしています。
と言いつつできないこともまだ多くて日々悶々としております。
*傾向としてお問合せの際は情報量が多い方がより良い提案ができるかなと思っています。
とりあえずは、すぐにできるSNSでお知らせさせて頂きます。
今日はざっくり食材についてお知らせです。
何回かに分けて、フルウントのスタンスなどもご紹介できればと思います。
●フルウントの食事よく入っているアレルギー食材
小麦・大豆・バナナ・りんご
●特定の商品に使われているアレルギー食材
くるみ・落花生(ピーナッツ)・アーモンド・オレンジ・カシューナッツ・キウ
イフルーツ・ごま・もも・やまいも
●フルウントでは使用しない食材
えび・かに・そば・落花生(ピーナッツ)・あわび・いか・いくら・牛肉・さけ・さば・鶏肉・豚肉・ゼラチン
●除去が可能な対応食材
全て
*前持ってのご予約が必要なものがございます(事前問い合わせはとても助かります)
*上記の食材は同じ厨房内で使用しています
●小麦不使用が対応できない商品
バーガー類
・五葷抜き(オリエンタルヴィーガン)対応の商品もございますが、ご予約をしていただけると売り切れなどがありません。
・揚油は主に小麦、大豆を使用している商品と同じ揚油を使用しています(ご確認ください)
*アレルギー対応に限り、ご希望があれば追加100円〜200円で別の油をご用意します(健康や美容目的のグルテンフリー食では対応の必要がないので対応致しません)
と今日はここまでとなります。
また追ってもう少し詳しくお知らせしたいと思います。
Comments